御殿場線の73系

(昭和54年)




御殿場線 73系 クモハ73 足柄~駿河小山

クモハ73を先頭に力走する。

足柄~駿河小山






御殿場線は丹那トンネル開通までは東海道本線の一部だった。
戦時中には鉄材供出のために複線だった線路も一部ははがされてしまった。
その為に使われなくなったトンネルがぽっかりと口を開けている箇所があった。
昭和43年には全線が電化された。
この時に73系はクモハ60と共に投入された。
(後にクモハ60は身延線に転出した)


昭和54年にスカ色の73系が見たくて御殿場線を訪問した。
御殿場線の73系にはクモハ73900およびクモハ73902など特徴ある車両が在籍していたが、残念ながらお目にかかれなかった。
サハ78は長時間乗車を考慮してトイレ付きの車両が多かった。





御殿場線 73系 足柄~駿河小山

足柄~駿河小山









御殿場線 73系 クハ79 足柄~御殿場

足柄~御殿場









御殿場線 73系 クモハ73 下曽我~上大井

下曽我~上大井









御殿場線 73系 クハ79 御殿場

御殿場









御殿場線 73系 クモハ73 御殿場

御殿場









御殿場線 73系 クハ79425 下曽我~上大井

クハ79425
2両目はモハ72900番台(正確な番号は不詳)

下曽我~上大井









御殿場線 73系 クハ79309 下曽我~上大井

下曽我~上大井









御殿場線 73系 クモハ73 下曽我~上大井

2両目はサロ45009改造のサハ78030

下曽我~上大井









御殿場線 73系 クハ79301 車内

クハ79301車内






富士山のふもとの風光明媚な景色の中を釣りかけの音を高らかに響かせていた73系だったが、昭和54年10月に御殿場線を去って行った。




御殿場線 73系 クハ79 足柄~御殿場

足柄~御殿場









御殿場線 73系 クモハ73 国府津

国府津









沼津機関区の73系配置車(最終)

形式車号備考
クモハ73 024 028 030 033 035 037 043 064 068 088 106 114 170 359 900 902
モハ72 142 145 148 920 924 941
クハ79 301 309 389 425 937 939
サハ78 023(元サロハ66015) 030(元サロ45009)106 113
111 119 120 400 401 451 542 453 454 455トイレ付